近畿大学の卒業式で堀江貴文が卒業生へ贈ったスピーチが深い!

ホリエモンこと堀江貴文さんが近畿大学の卒業式で行ったスピーチ。

 

 

SNSなどでも拡散されており、きっと多くの人が目にしたのではないでしょうか。

 

このスピーチを聞いた人たちはどう感じたでしょうか?

 

 

僕の率直な感想としては時代が大きく変わりつつある中で今のままの自分でいることに対して危機感のようなものを感じました。

 

 

今までであれば周りの人と同じように学校に行って勉強をし、大学3回生になれば皆と同じように就職活動をして、企業に属し、一定の年齢がくれば結婚をして、定年まで働いて。

 

そんな人生を生活を送るというのが多くの日本人の人生の流れであったのではないでしょうか。

 

しかし、このスピーチで堀江さんが述べているように今世界はすごい勢いでグローバル化が進んでいる。

 

世界中の人たちが同じようにインターネットを通じて様々な情報を手にすることができる。

 

世界は今よりフラットなものへとなってきている。

 

その中で今まで通りに何も考えずに暮らしていてはこの時代の流れにあっという間に取り残されてしまうでしょう。

 

このスピーチで堀江さんが例にあげた北海道のタイのマッサージ屋さんの話。

 

そこで話されたのは現状で日本とタイの代金の差がたったの2倍しかないということ。 これは自分が世界中を周る中で痛感したことでありました。

 

今日本円の価値はどんどん下がってきている。

 

その一方で東南アジアの国々はすごい勢いで成長を遂げている。

 

豊かだと言われてきた日本は堀江さんが言っているようにもしかしたら既に終わりを迎えてしまっているのかもしれない。

 

ただ敷かれたレールの上を歩いておけば安泰という時代は終わってしまったのかもしれない。

 

では僕たちはこのものすごい勢いで変化をしている時代で一体何をしていかなくてはいけないのか?

 

彼はこのように述べています。

 

まずはネットを通じてたくさんの情報を仕入れること。

 

そしてそこから自分の頭で考え、そしてそれを整理し発信していくこと。

 

それはつまり、自分自身でたくさんの情報に触れ、自分自身で考え、そこから新しいものを創造していかなければいけないということです。

 

僕たちはこの変わりゆく時代の中で今選択を求められています。

 

このまま敷かれたレールの上を歩いていくのか?

 

それとも時代とともに自分自身も変化していくのか?僕は後者であり続けたい。

 

未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。by堀江貴文